クスッと笑える義母対策ブログ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • 義家族との上手な付き合い方
    • 義両親との付き合い方
    • 親戚との付き合い方
  • 義母の行動・同居
    • 同居のお金事情
    • 同居のストレス
    • 同居の夫婦関係
    • 同居の生活
  • 義母と会話
  • 旦那の兄弟
    • 義弟夫婦
    • 長男の嫁
  • 敷地内別居
  • お問い合わせ
同居 台所 やり過ごす 同居の生活

【同居の台所事情】ご飯の時はどうしてる??私のストレス対策も!

2019年4月25日 みかん
https://gibotaisakublog.com/wp-content/uploads/2019/02/5418fb28dd7f5e8af747e586e8ca4783.jpg クスッと笑える義母対策ブログ
同居で問題になるのが台所。 料理をだれがメインでしているかによって違いますよね。 義母がするのか、嫁がするのか…。 一緒に …
いい嫁 やめた その後 同居のストレス

【いい嫁やめたい】同居で疲れず楽になったよ。人間のドロドロを見せて仲良くなる!?

2019年4月25日 みかん
https://gibotaisakublog.com/wp-content/uploads/2019/02/5418fb28dd7f5e8af747e586e8ca4783.jpg クスッと笑える義母対策ブログ
同居でいい嫁している人いませんか? 私はいい嫁やめたら楽になりました。 この記事ではいい嫁やめたらどんなことが楽になったか書いて …
旦那 構って 方法 同居の夫婦関係

【同居で旦那に構ってほしい!】夫婦関係を良くする方法4選

2019年4月25日 みかん
https://gibotaisakublog.com/wp-content/uploads/2019/02/5418fb28dd7f5e8af747e586e8ca4783.jpg クスッと笑える義母対策ブログ
同居で義母の相手するの疲れるんですよね。 子供が小さいのもあって外から帰ってくる旦那にしか癒されません。 でも旦那も疲れているか …
同居 洗濯 別 一緒 同居の生活

【同居の洗濯】別々にする・一緒にするメリットを考えてみた

2019年4月25日 みかん
https://gibotaisakublog.com/wp-content/uploads/2019/02/5418fb28dd7f5e8af747e586e8ca4783.jpg クスッと笑える義母対策ブログ
同居の洗濯って一緒?別々?どっちがいいの? 今回は洗濯を一緒にするメリットと別々にするメリットを書いてみました。 ちなみに私の家 …
同居 ワンオペ 比べてみた 同居の生活

【同居とワンオペ】生活するのはどっちが大変?比べてみた!

2019年4月24日 みかん
https://gibotaisakublog.com/wp-content/uploads/2019/02/5418fb28dd7f5e8af747e586e8ca4783.jpg クスッと笑える義母対策ブログ
同居とワンオペってどっちが大変? ちょっと疑問に思ったので個人的に考えてみました。 結論から言うとどっちも大変。 あくまで …
同居 生活費 貯金 同居のお金事情

【同居の生活費】どう分担してる?メリットは貯金だ!

2019年4月24日 みかん
https://gibotaisakublog.com/wp-content/uploads/2019/02/5418fb28dd7f5e8af747e586e8ca4783.jpg クスッと笑える義母対策ブログ
同居の生活費ってどうしていますか? 毎月定額にしている・折半にしている・出してもらっている…。 今回は生活費の分担についてざっく …
同居 お風呂 同居の生活

【同居のお風呂の順番】初め?最後?嫁はいつ入ればいい?

2019年4月24日 みかん
https://gibotaisakublog.com/wp-content/uploads/2019/02/5418fb28dd7f5e8af747e586e8ca4783.jpg クスッと笑える義母対策ブログ
同居をするとお風呂の順番でもめませんか? 私はもめたことは無いのですが、大方決まっているから逆らえない感じになっています(笑) (も …
共働き 同居 料理 同居の生活

【共働き同居の家事分担】料理は?洗濯は?休日平日に分けてもいいかも!

2019年4月24日 みかん
https://gibotaisakublog.com/wp-content/uploads/2019/02/5418fb28dd7f5e8af747e586e8ca4783.jpg クスッと笑える義母対策ブログ
育休中のみかんです。 数か月後になったらがっつり働きます。 今回はこんな人におすすめな記事です。 育休中なのであくまでも『 …
同居 夫婦喧嘩 同居の夫婦関係

【同居の夫婦喧嘩対策】お互い話し合う!コミュニケーションの取り方

2019年4月24日 みかん
https://gibotaisakublog.com/wp-content/uploads/2019/02/5418fb28dd7f5e8af747e586e8ca4783.jpg クスッと笑える義母対策ブログ
同居すると同居する前より夫婦喧嘩は増えます。 旦那とあんまり喧嘩することもなかったのですが同居してからの喧嘩率がすごい。 同居で疲れてい …
義母 過干渉対策 同居のストレス

【義母の過干渉対策5選】産後は絶対我慢しない!感謝も大事!

2019年4月24日 みかん
https://gibotaisakublog.com/wp-content/uploads/2019/02/5418fb28dd7f5e8af747e586e8ca4783.jpg クスッと笑える義母対策ブログ
義母の過干渉が同居で一番きついですよね。 今回は義母の過干渉対策を5つあげてみました。 どれか1つでも参考になれば嬉しいです。  …
  • 1
  • ...
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
最近の投稿
  • 敷地内別居 デメリット

    【対策】敷地内別居のデメリットって何?考えてみた

  • 敷地内別居 メリット

    敷地内別居のメリット/同じ空間に義母がいないのが快適

  • 敷地内別居 流れ 新築

    敷地内別居までの流れ/新築建てることにした

  • 同居 家事分担 義母

    【共働きで同居】義母との家事分担はどうしてる?任せっきりで穏便に

  • 同居 鈍感 おすすめ

    【同居なら鈍感力を鍛えろ!】ふとどうでもよくなる気持ちは大事だよ

みかん
会社員
カテゴリ一覧
  • 敷地内別居 3
  • 旦那の兄弟 16
    • 義弟夫婦 11
    • 長男の嫁 5
  • 義家族との上手な付き合い方 27
    • 義両親との付き合い方 19
    • 親戚との付き合い方 8
  • 義母と会話 12
  • 義母の行動・同居 50
    • 同居のお金事情 5
    • 同居のストレス 16
    • 同居の夫婦関係 9
    • 同居の生活 20
このサイトの人気記事
  • 同居 ストレスチェック
    1

    【同居のストレスチェック】症状が出たら疲れているかも!

  • 1年 同居 感想
    2

    【義母と同居ママはすごい】1年してみた感想とやはり他人だと実感

  • 同居 昼ご飯 一緒 辛い
    3

    【同居の昼ご飯】一緒だとストレスが溜まるので別に提案した結果

  • 義実家 同居 解消
    4

    【義両親と同居を解消したい】やめる前に考えること4選

  • 義実家 近い 付き合い方
    5

    【義実家が超近い】苦手な場合の対処法を書いてみた!でも同居よりまし

  • 6

    【義母と会話が続かない】2人になったときの会話ネタ7選

アーカイブ
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
プライバシーポリシー 2019–2025  クスッと笑える義母対策ブログ